
設備工事で使用され、販売もしている塩ビ管の
環境への影響に注目し、廃棄物として処理するのではなく、
取り扱う企業責任として自然環境の中で循環させるための
塩ビ管リサイクルに取り組んでいます。
|

塩ビ管・継手・水道管・電力管・下水管・リブパイプなどのPVC製品およびPVC破砕品
前処理(金属・異物除去など)
 |
|
 |

しっかり汚れを落としていきます。
長尺・大型・大量の塩ビ管の効率的な処理が可能です
 |
|
 |

固体を細かくしていく
リサイクルの為の中間処理です。
再生
 |
|
 |

『パイプからパイプへ』塩ビ管などの塩ビ製品にリサイクルされる原料へと生まれ変わります。 |
|
 |
配管で塩ビ管はとても利用しやすくサビや腐食もしない低コストな商品です。
しかし鋼管に比べ再利用が難しく、古い塩ビ管は通常は産業廃棄物として処理されていました。
当社はこれを回収し、破砕して新しい塩ビ管原料としてリサイクル致します。
これも、私たちの循環技術の精神から生まれた事業です。 |
|
 |
注1)企業等の産業廃棄物のみリサイクルできます。家庭ゴミの塩ビリサイクルはできません。
注2)塩ビ製品の状態によってはリサイクルできないケースもございます。 |
|